歴史

  • 1160 ハインリヒ獅子公、塩の交易路の防護のためシュロースベルク山上に「ランデシュプルフ」を築く
  • 1268 ランツベルク、ヴィッテルスバッハ家の所領となる 最初の市壁の建設
  • 1280年頃 都市の権利を得る
  • 1320 ランツベルクはバイエルンのルートヴィヒ公から「ザルツプフェニヒ(塩の小銭=税金)」を取り立てる権利を与えられ、塩の交易と繊維産業により経済的な繁栄期を迎える
  • 1425年まで バイエルン門のある市壁が作られる
  • 1458年~88 マリア昇天教区教会の建設
  • 1576年~78 イエズス会修練院の創立
  • 1618年~48 市は数回にわたり襲撃を受け略奪される (三十年戦争)
  • 1720 市庁舎の完成
  • 1740年から ウルズラ会修道院と教会が作られる;1845年からドミニコ会女子修道院
  • 1749年~54 ドミニクスツィマーマンが市長になる
  • 19世紀 役所や学校、職人、駐屯地の町
  • 20世紀 戦後に町は拡大する;多くの兵舎が建てられる 現在 人口2万9400人

Tourist-Info im Historischen Rathaus
Hauptplatz 152
86899 Landsberg am Lech
Telefon +49 (0) 8191 128245
Fax +49 (0) 9191 128160
www.landsberg.de
touristinfo@landsberg.de 

ランツベルク・アム・レッヒのパートナー:
Ammersee-Lech
 Tourism Association アマーゼー・レッヒ観光教協会
» E-Mail | » Internet

1 件のイベントを見つけました
あちらへ 27 11月

27.11.2023 – 22.12.2023

ランツベルク・クリストキンドゥルマルクト

選りすぐりのグッズとロマンチックな雰囲気 旧市街にて月~金曜日16~20時、土・日曜日14~20時開催